分割したサイ本、読み終わりました。
序盤のjavascriptコアの部分は大いに参考になりました。
ただ終盤はxmlとかcssとか、domとか、javascriptと直接関係のない記述が多く、またそのあたりは既に別の本で学習済みだったのでほとんど読み飛ばしました。
あとはサンプルコード。
これはオライリー系全般に言えることなんですが、基本的に文系脳なので、"フィボナッチ関数"とかの処理を実装コードを見ても、頭にスンナリ入って来ないんですよね。。
著者にもよると思いますが、できたら車とか、食べ物とか、わかりやすいたとえを使っていただけるとありがたいです。
ひとまず読み終わりましたが、javascriptの理解は少しだけしか深まっていないと思います。
今は本を読むよりも、手を動かすべき時なのかもしれません。
とりあえず次はAjaxデザインパターン ―ユーザビリティと開発効率の向上のためにを読んでみようと思ってます。
この本も分厚いので分割して読むつもりです。
なお今回は古本を買いました。(分割するのに新品を買うのもちょっと勿体無いと思ったので)
0 件のコメント:
コメントを投稿