2005年6月28日火曜日

ThinkpadからLet's note Y4に乗り換え

買っちゃいました。Let's note Y4。長年Thinkpad党でしたが、とうとう裏切りました(笑
Thinkpad、レノボになっちゃったし、何よりもLet's noteの軽さが衝撃的だったので乗り換えました。
まだ買って2日くらいしか経ってませんが、元Thinkpadユーザーの視点から見たLet's noteの良いところと悪いところをまとめてみました。購入を検討してる方は参考にどうぞ。
良いところ
◆軽い!
軽い、とにかく軽い。Let's note Y4に相当するThinkpadはTシリーズになると思いますが、Tシリーズはだいたい2.2kg程度。Y4は1.5kgなので約700g軽いのですが、持ってみると違いは歴然です。
◆ACアダプタが小さい
かなり小さいです。やはり軽量化、小型化は日本製造業の十八番。ThinkpadのACアダプタも昔に比べるとだいぶ小さくなりましたが、Let's noteのACアダプタと比較するとまだぜんぜんでかいです。
◆Windowsキーがある
Windows+D(全ウィンドウ最小化)をよく使うので、重宝してます。ThinkpadはWindowsキーがないので以前からちょっと不満を感じてました。
悪いところ
◆タッチパッドが使いにくい
Thinkpadのトラックポイントに慣れきっているので、タッチパッドはかなり使いにくいです。どうしてもクセでキーボードのGとHの間に人差し指を出してしまいます(笑。あとY4はキーボードからタッチパッドまで若干距離があるので、両手をホームポジションに置いて親指でタッチパッド操作をしようとすると親指がつりそうになります。。
ここはぜひ改善してほしいです。もしくは昔みたいにトラックボール復活してくれないだろうか。。
◆キーボードがいまいち
Thinkpadに慣れているせいか、キーボードはちょっとぺこぺこしているというか、打ち応えがないというか、ちょっと物足りなさを感じます。
とまあ、だいたいこんなところです。
やはり軽さと小ささは日本人の、特にビジネスユーザーのココロを捉える、重要な要素だと思います。さすが世界の松下。どんどん改良を重ねて、日本を代表するノートPCになってもらいたいです。
ちなみに今回は楽天のベスト電器新宿店ネットショップで購入しました。送料込、カード決済OKです。
パナソニックノートパソコン「Let's note Y4」CF-Y4GW8AXR
パナソニックノートパソコン「Let's note Y4」CF-Y4GW8AXR
税込234,000円(送料込)

ついでに512Mの増設メモリも楽天で購入。こちらはcatworksで買いました。
【税込です!カードOK】 アドテック品番 ADF3200M-512

2005年6月20日月曜日

Panasonic Let's note Y4

友人が購入したのを見せてもらったのですが、とにかく軽い。14.1液晶で解像度は1400×1050。DVD-RAMドライブ内臓、バッテリーは7時間。それでいて重量はたったの1.5kg。今自分が使っているThinkpadとほぼ同スペックですが重量は軽く2kgを超えているので、この軽さは驚異的。欲しい。けどお金ない。。
もともと自分は熱烈なIBM Thinkpadファンなのですが、もはやレノボになってしまったので未練はありません。しばらくガマンして、次の買い替えではLet's noteにしようと思っています。
楽天で購入
【即納可能】 パナソニック Let's note Y4 CF-Y4GW8AXR
Let's note Y4 CF-Y4GW8AXR 217,000円(税別)
オフィシャルサイト
http://panasonic.jp/pc/products/y4g/index.html

2005年6月18日土曜日

エクセルで色のついたセルを調べる

列Aに無色のセルと色がついたセルが混在していると仮定した場合。
1.メニューから、挿入→名前→定義。
2.名前のところに「iro」(なんでもOK)と記入して追加。追加された「iro」を選択して参照範囲のところに「=GET.CELL(38,!A1)」を記入。
3.B1のセルに=iroと入力し、コピー。
4.B1のセルを調べたい範囲までコピーする。
5.B1のセルに結果が色番号で表示されるので確認。(無色の場合は0)

2005年6月14日火曜日

php tips

関数やテクニックを新しく知ったら、随時追加していきます。
〓文字列処理系〓
◆URLエンコード
rawurlencode($str)
◆改行を<br>に変換
nl2br($str)
◆htmlタグを変換
htmlspecialchars($str, ENT_QUOTES)
◆文字列をスラッシュでクォートする
AddSlashes($str)
◆addslashesでクォートされた文字列のクォート部分を取り除く
StripSlashes($str)
◆指定数分の文字列を切り出す(マルチバイト)
mb_substr($str, 0, 6, "SJIS")
◆半角数字チェック
if(!ctype_digit($str){ echo "半角数字じゃないです!"; }
◆文字列を指定の桁数にする
str_pad($str, 6, "0", STR_PAD_LEFT);
http://php.s3.to/man/function.str-pad.html
◆文字列を指定の長さにする
mb_strimwidth($str, 0, 40);
http://manual.xwd.jp/function.mb-strimwidth.html
◆正規表現でURLを抜き出して、URLをエンコードしたものと置換する
echo preg_replace_callback(
"/(https?|ftp)(://)([^[:blank:]/?+$;%,!#~*:@&=_][[:alnum:]-.]+)([[:alnum:]+$;?.%,!#~*/:@&=_-]+)?/",
"return_enc",
$str);
function return_enc($matches)
{
return urlencode($matches[0]);
}
http://php.s3.to/man/function.preg-replace-callback.html
http://www.gac.jp/article/index.php?stats=question&category=11&id=14551&command=msg
◆正規表現:「A~Z」「0~9」「-」「/」「 」「.」「,」にマッチ
/^[A-Z0-9-/ .,]+$/
〓mysql系〓
◆SQL実行結果から件数を取得
mysql_num_rows($res)
◆select文の結果を連想配列に入れる
mysql_fetch_array($res)
例:
if(!($res = mysql_query("SELECT * FROM table"))){ die; }
while($row = mysql_fetch_array($res))
{
echo $row[id] . "
"
. $row[name] . "
"
. $row[address];
}
〓その他〓
◆リダイレクト
header("Location: $PATH_TO_URI");
◆連想配列に値を追加
その1
$arr[$a] = $b;
その2
$arr = array();
$arr += array("a" => "b");
$arr += array("c" => "d");
〓よく間違える〓
◆ループの処理をスキップして次へ
continue
※nextと書いてしまいがち
◆ループを抜ける
break
※lastと書いてしまいがち

2005年6月1日水曜日

Windowsのhostsで名前解決

仕事で使うサーバーのDNSがトラブってしまい、名前解決ができなくなってしまい、仕方ないのでWindowsクライアント機側で名前解決の設定をすることになりました。
C:\WINDOWS\system32\drivers\etc
をエディタで開き、「IPアドレス ドメイン名」で行を追加すればOK。
このファイル、Linux系の/etc/hostsと設定方法や働きが全く同じです。あくまで一時的な設定ですが、助かりました。

Yahoo! searchに登録

AltaVistaにサイト登録したいと思って調べてみたら、まず米国のYahoo!に登録してアカウントを作っておかないといけないとのこと。さっそく米Yahoo!にアカウント登録するためにフォームに必要事項を記入したのですが、、
Unable to process request at this time -- error 999
という訳の分からないエラーが出て失敗してしまう。googleで調べても出てくるのは英語の検索結果ばかり。さらに家がダメなら会社で、と思って会社のPCから試してみたがやっぱりダメ。困った、万策尽きたか。。。
そのままあきらめていたのですが、その翌日ふと「米国のzipコードで登録したらどうだろう」と思って、やってみたら、、、見事に通りました!zipコードのところ、なんとなくアヤシイと思っていたのですが、予感的中でした。
ちなみに使ったzipコードは「94304-1112」。googleで調べて拾ってきたので場所がどこなのかは全くわかりません。同様の現象でお困りの方がいたら(いるのか?)試してみてください。