2012年6月28日木曜日

ファーストサーバーのデータ消失事故

が、世間を騒がせています。

「お客様の万一のデータ紛失に備え、1日1回自動でバックアップを実施しています。」

と謳って料金を徴収しておきながらデータ全消失、しかも人災が原因というから救いようがないです。

さらにソフトバンクの株主総会が終わるまで情報統制がかかっていたなど、かなりきな臭いニオイもしています。

というわけで今回の教訓は、

・万が一への備え(バックアップ)は絶対に必要

・ソフトバンクグループ、マスコミは信用出来ない

という感じでしょうか。

何か事故が起こっても、1~2日くらいで別サービスでサーバー立ててサービス再開できる、というくらいの備えを用意したいですね。

2012年6月13日水曜日

Googleウェブマスターツールでクロール頻度が変更できない

ウェブマスターツールでGoogleBotのクロール頻度を設定する項目があるのですが、

このサイトには、特別なクロール速度が設定されています。このクロール速度を変更することはできません。

という表示が出るケースがありました。

ググってみても、これといった情報は出てきません。

そこで表示言語を英語にしたところ、

Your site has been assigned special crawl rate settings. You will not be able to change the crawl rate.

というメッセージになったので、こっちでググってみたところ何件かめぼしい情報がヒット。

http://www.seroundtable.com/google-crawl-cdn-14126.html

「ホストがCDNに乗ってる場合、Googleが勝手にクロール頻度を最適化するので、ユーザー側でクロール頻度をいじれないようになっている」ということのようです。


http://stackoverflow.com/questions/9265790/how-can-i-change-googles-crawl-rate

こちらは「サーバーをEC2(AWS)に変えたらクロール頻度を調整できなくなって困ってる」という投稿。


http://forums.digitalpoint.com/showthread.php?t=1527405

こっちは少し古いですが「みんな同じだよ。気にスンナ」みたいなスレッド。


そんなわけで、Googleが正式にアナウンスしてるわけではありませんが、「サイトがCDNやEC2(AWS)に乗っているサイトはクロール頻度の調整ができない」ということらしいです。