その1ではAppsの設定をしましたが、今回はGmailの設定です。
・まずはラベルとフィルタを用意。
・ラベルはフォルダのようなもので、フィルタは振り分け機能という感じです。
・ラベルは表示順をソート出来ないので、ソートしたい人は「01_****」とか「09_****」みたいな感じで頭に数字を振っておくといいと思います。自分はそうしてます。
・デフォルトではラベルのツリー表示ができませんので、設定のLabsからラベルのネストを有効にし、ツリー表示をONにします。
・Fromでkawama.jp@gmail.com以外のアドレスを使いたいので、設定のアカウントとインポートから別のアドレスからメッセージを送信でFrom用のアドレスを登録しておきます。
サーバー側の設定はだいたいこのくらい。
続いてクライアント。
BeckyのメールデータをGmailに移します。
・BeckyにGmailアカウントをIMAPで追加。
・これまでにpopで受信したメールデータを、ドラッグ&ドロップでGmailアカウントへ移動します。けっこう時間がかかるので、量が多いなら夜寝てる間とかにやるといいです。あとフォルダごと移動ができないので注意。
・ついでにThunderbirdも試してみました。当たり前ですが、IMAPだとアカウントの設定だけすればいいので楽ですね。
・2~3年くらい前にGmailをIMAPで使ってみたことがあるんですが、そのときに比べてかなり便利になったような機がします。
・IMAPで使うのもいいですが、やはりWebインターフェースが一番機能豊富です。最終的にアカウントをひとまとめにしたらchromeをGmail専用ブラウザとして使ってみてもいいかな、なんてことも考えてます。
以上です。
ここまでやってしまうともう後戻りはできません。
ひとつ腹をくくって、これからはGmailを使いこなせるよういろいろ試していこうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿