2011年5月31日火曜日

オライリーの分厚い技術書を分割し、携帯性を高める 前編

最近はjqueryとjavascriptの勉強に力を入れています。

本を買って読んだり、ウェブで情報を見たりといろいろしてますが、いかんせん基礎をしっかり勉強していないので、未だに理解が浅い状態です。

というわけで、javascript勉強の定番、オライリーのサイ本こと、JavaScriptをぜひ読んでみたい!と思っていました。


が、このサイ本、ページ数が700、本の厚みが3.6cm、さらに測っていませんが、ズッシリとかなりの重さがあります。

なので通勤中にさっと取り出してさっと読む、みたいなことは到底できません。


最初、ipadを買って電子書籍版を入れて読もうかと思ってました。

が、それだけのためにipad買うのもちょっと勿体無いし、ipad自体600gあってそれなりに重いです。
なので購入に二の足を踏んでいました。


そこで考えたのが、本を切って分割する方法です。

中学生の時、学習塾に通っていたのですが、通称電話帳と呼ばれる、厚さや大きさが電話帳そっくりな問題集があって、その問題集を英・国・数で三分割して使っていたことがあります。

その問題集はオライリーに比べて紙も装丁も品質が低いですが、切って三分割にした状態でも1年間の使用に耐えたので、たぶんサイ本でもいけるんじゃないか、と考えました。

とはいっても4000円以上するサイ本を切り刻むのにはやはり抵抗があります。


が、「男は度胸、なんでも試してみるさ!」ということで、思い切って実行してみました。




・・・でも、念のため事前に練習しておきます。

以前読んだJavaScript: The Good Partsに練習台になってもらうことにしました。



こんな感じになりました。



このままだと少し心もとないので、読むときにはこういうクリップで留めます。




カッターの刃が一部錆びて切れ味が悪くなっており、その部分で切ったところがガタガタになってしまいました。

でも、うまく分割できそうな手応えは感じました。刃の切れ味さえ気をつけておけばいけそうな雰囲気です。

というわけで、意を決してamazonでサイ本をポチりました。

次回、いよいよサイ本に刃を入れます。

1 件のコメント:

  1. [...] 分割したサイ本、読み終わりました。 序盤のjavascriptコアの部分は大いに参考になりました。 ただ終盤はxmlとかcssとか、domとか、javascriptと直接関係のない記述が多く、またそのあたり [...]

    返信削除