cse(Common SQL Environment)という、mysql、pgsql、oracleなどのDBMSに接続し、操作できるwindowsアプリケーションがあります。かなり便利なソフトで、以前はよく使っていました。が、このところもっぱらphpMyAdminを使うのでcseはまったく使わなくなっていました。
さて、今回仕事で、開発が完了したWebアプリのテーブル定義書を作ることになりました。ここでcseには右クリック一発でテーブル定義書を作成できるという便利な機能があることを思い出し、久しぶりにcseを起動しました。が、、、
mysqlに接続しようとすると、致命的なエラーを吐いて強制終了。困った・・・
調べてみると、cseはmysql3以下にしか対応していないんだそうです。なるほど。どうりで接続できないわけだ。
さらに調べてみると、ODBCでmysqlに接続すれば問題なく使えるというページを発見。さっそく試してみます。
まずはmysqlのodbcコネクタをダウンロードし、インストール。
http://dev.mysql.com/downloads/connector/odbc/3.51.html
上記ページから、mysql-connector-odbc-3.51.14-win32.msiをダウンロードしてインストール。続いてコントロールパネル>管理ツール>ODBCで接続情報を設定します。
以上で準備完了。cseを立ち上げ、先ほど作ったodbcデータソースを選択すると、、、接続成功!!
もちろん、テーブル定義書もバッチリ作成できました。
テーブル定義書ってまじめに作ると結構大変なので、相当な時間と労力を節約できたと思います。よかったよかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿