2011年9月25日日曜日

Amazon PAAPIの仕様変更に対応(2011-08-01バージョン)

2011-08-01バージョンのAmazon PAAPI対応作業を完了しました。

https://affiliate.amazon.co.jp/gp/advertising/api/detail/api-changes.html

旧バージョンの終了は2011年10月26日なのでまだだいぶ余裕がありますが、早めに対応しておきました。

個人的に今回の仕様変更で一番影響が大きかったのは「ItemSearch オペレーションにおいて、ItemPage パラメータの最大値は従来の400から10に変更となります。」のところでしょうか。

とは言っても修正箇所はほとんどなく、Pear::Pagerに

if($itemcount>100){ $itemcount = 100; }

って処理を入れるだけで済みました。

まああまりページ数が多くてもボットの巡回でサーバー負荷が高まるし、PAAPIの利用制限にも引っかかってしまうので、この仕様変更はAmazon・利用者双方にとって妥当なところだと思います。


しかしPAAPIは年々縮小していく傾向ですね。
今後もさらに縮小していくことが考えられるので、PAAPIを活用したサービスを作るのは少し躊躇してしまいますね。

2011年9月17日土曜日

TigerVNCを使う

これまでVNCはRealVNCを愛用してました。

が、RealVNCのFree EditionはWindowsVista以降は対応しておらず、有料($30)のPersonal Editionを買わないと使えません。(Viewerは使えるけどServerが使えない)

このたびPersonal Editionの試用期間が終わってしまって、さてどうしたものかと考えました。

円高とはいえ、たまにしか使わないVNCに$30も支払うのはあまり気が進みません。


とりあえずフリーで有名なUltraVNCを試してみましたが、どうもイマイチです。


で、ググって調べてみたらTigerVNCというものがあることを知りました。

http://tigervnc.org/

早速インストールします。
設定画面を開くと、なんかRealVNCと似てます。というか瓜二つです。

よくわかりませんが、ReadhatとCentOSの関係みたいな感じなのかもしれません。


早速使ってみますが、エラーが出てうまく接続できず。
どうもOSが64bitだとサーバーモードではうまく接続できないらしく、ユーザーモードに切り替えてみたらうまく行きました。

2時間ほど無駄にしましたが、これで今まで通りのVNC環境を、無料で整えることができました。良かった良かった。

2011年9月16日金曜日

「通常使うプリンタ」が勝手に変わるのは無線LANユーティリティのせいだった

タイトルのまんまです。

通常使うプリンタを設定しても、気がつくと「Microsoft Office Document Image Writer」がデフォルトになってるという現象。
これに長いこと悩まされていたんですが、まあプリンタを使う頻度があまり多くないので問題を放置してました。

でこのたびこの問題をググってみたら、同様に困ってる人がいるんですね。
対処法もばっちりかかれてました。

それが無線LANユーティリティ。自分はLetsnoteにバンドルされてるユーティリティツールを使ってるんですが、そいつが通常使うプリンタも記憶してたというわけです。

というわけで、通常使うプリンタを設定した後でユーティリティの設定を上書きした無事問題解決。

長いこと疑問におもっていたことが解決してスッキリしました。